Package nablarch.common.code
Class BasicCodeManager
java.lang.Object
nablarch.common.code.BasicCodeManager
- All Implemented Interfaces:
 CodeManager
CodeManagerの基本実装クラス。
- 
Constructor Summary
Constructors - 
Method Summary
Modifier and TypeMethodDescriptionbooleanコードID、コード値を条件に、そのコード値を持ったコードが存在するかチェックする。
コードIDが存在する上で、そのコード値に対応するコードが存在する場合はtrueを、 存在しない場合はfalseを返却する。booleanコードID、使用するパターンのカラム名、コード値を条件に、 そのコード値に対応するコードが、パターンに存在するかチェックする。
コードID、パターンが存在する上で、 そのコード値に対応するコードがパターン内に存在する場合にはtrueを、存在しない場合にはfalseを返却する。コードID、コード値を条件に、対応するコード名称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。コードID、コード値、取得対象の言語を条件に、対応するコード名称を取得する。getOptionalName(String codeId, String value, String optionColumnName) コードID、コード値、取得するオプション名称のカラム名を条件に、 対応するコードのオプション名称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。getOptionalName(String codeId, String value, String optionColumnName, Locale locale) コードID、コード値、取得するオプション名称のカラム名、言語を条件に、 対応するコードのオプション名称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。getShortName(String codeId, String value) コードID、コード値を条件に、対応するコードの略称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。getShortName(String codeId, String value, Locale locale) コードID、コード値、取得対象の言語を条件に、対応するコードの略称を取得する。コードIDに紐付く全てのコード値を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。コードID、パターンを条件に、対応するコード値を全て取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。 返却値は、あらかじめ言語ごとに定義されたソート順に従い、並び替えを行う。コードID、パターン、言語を条件に、対応するコード値を全て取得する。コードIDと言語を条件に、対応するコード値を全て取得する。voidsetCodeDefinitionCache(StaticDataCache<Code> codeDefinitionCache) Codeのキャッシュをセットする。
Codeのキャッシュは、コード値をキーとしてCodeインタフェースを実装したクラスが取得できなければならない。 
- 
Constructor Details
- 
BasicCodeManager
public BasicCodeManager() 
 - 
 - 
Method Details
- 
setCodeDefinitionCache
Codeのキャッシュをセットする。
Codeのキャッシュは、コード値をキーとしてCodeインタフェースを実装したクラスが取得できなければならない。- Parameters:
 codeDefinitionCache- Codeのキャッシュ
 - 
contains
コードID、コード値を条件に、そのコード値を持ったコードが存在するかチェックする。
コードIDが存在する上で、そのコード値に対応するコードが存在する場合はtrueを、 存在しない場合はfalseを返却する。- Specified by:
 containsin interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDvalue- コード値- Returns:
 - コード値がコードに存在する場合 true
 
 - 
contains
コードID、使用するパターンのカラム名、コード値を条件に、 そのコード値に対応するコードが、パターンに存在するかチェックする。
コードID、パターンが存在する上で、 そのコード値に対応するコードがパターン内に存在する場合にはtrueを、存在しない場合にはfalseを返却する。- Specified by:
 containsin interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDpattern- 使用するパターンのカラム名(大文字・小文字を区別せずに使用する)value- コード値- Returns:
 - コード値がコードに存在する場合 true
 
 - 
getName
コードID、コード値を条件に、対応するコード名称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。- Specified by:
 getNamein interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDvalue- コード値- Returns:
 - 対応するコード名称
 
 - 
getName
コードID、コード値、取得対象の言語を条件に、対応するコード名称を取得する。- Specified by:
 getNamein interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDvalue- コード値locale- 取得対象の言語- Returns:
 - 対応するコード名称
 
 - 
getShortName
コードID、コード値を条件に、対応するコードの略称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。- Specified by:
 getShortNamein interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDvalue- コード値- Returns:
 - 対応するコードの略称
 
 - 
getShortName
コードID、コード値、取得対象の言語を条件に、対応するコードの略称を取得する。- Specified by:
 getShortNamein interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDvalue- コード値locale- 取得対象の言語- Returns:
 - 対応するコードの略称
 
 - 
getOptionalName
コードID、コード値、取得するオプション名称のカラム名を条件に、 対応するコードのオプション名称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。- Specified by:
 getOptionalNamein interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDvalue- コード値optionColumnName- 取得するオプション名称のカラム名(大文字・小文字を区別せずに使用する)- Returns:
 - 対応するオプション名称
 
 - 
getOptionalName
コードID、コード値、取得するオプション名称のカラム名、言語を条件に、 対応するコードのオプション名称を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。- Specified by:
 getOptionalNamein interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDvalue- コード値optionColumnName- 取得するオプション名称のカラム名(大文字・小文字を区別せずに使用する)locale- 言語- Returns:
 - 対応するコードのオプション名称
 
 - 
getValues
コードIDに紐付く全てのコード値を取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。 返却値は、あらかじめ言語ごとに定義されたソート順に従い、並び替えを行う。- Specified by:
 getValuesin interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードID- Returns:
 - コードIDに紐付く全てのコード値
 
 - 
getValues
コードID、パターンを条件に、対応するコード値を全て取得する。
取得対象言語は、ThreadContextでデフォルトとして指定された言語とする。ThreadContextからデフォルト言語を取得できなかった場合、 デフォルトロケールから言語を取得する。 返却値は、あらかじめ言語ごとに定義されたソート順に従い、並び替えを行う。- Specified by:
 getValuesin interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDpattern- 使用するパターンのカラム名(大文字・小文字を区別せずに使用する)- Returns:
 - コードIDとパターンに紐付くコード値
 
 - 
getValues
コードIDと言語を条件に、対応するコード値を全て取得する。
返却値は、あらかじめ言語ごとに定義されたソート順に従い、並び替えを行う。- Specified by:
 getValuesin interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDlocale- 言語- Returns:
 - コードIDに紐付く全てのコード値
 
 - 
getValues
コードID、パターン、言語を条件に、対応するコード値を全て取得する。
返却値は、あらかじめ言語ごとに定義されたソート順に従い、並び替えを行う。- Specified by:
 getValuesin interfaceCodeManager- Parameters:
 codeId- コードIDpattern- 使用するパターンのカラム名(大文字・小文字を区別せずに使用する)locale- 言語- Returns:
 - コードIDとパターンに紐付くコード値
 
 
 -