| Interface | Description | 
|---|---|
| EtlConfigLoader | 
 外部リソースに定義されたETLの設定をロードするインタフェース。 
 | 
| Class | Description | 
|---|---|
| BasePathProducer | 
 ベースパスをシステムリポジトリから取得するクラス。 
 | 
| DbInputStepConfig | 
 DBを入力とするステップの設定を保持するクラス。 
 | 
| DbToDbStepConfig | 
 DBtoDBステップの設定を保持するクラス。
 
 本クラスでは、 
BasicSqlLoaderをリポジトリから取得し、
 SQL_IDに対応するSQL文を取得する。
 このため、本クラスを使用する場合、"sqlLoader"という名前で
 BasicSqlLoaderをコンポーネント定義に設定する必要がある。 | 
| DbToDbStepConfig.UpdateSize | 
 1回のSQL実行で処理するサイズに関する設定を保持するクラス。 
 | 
| DbToFileStepConfig | 
 DBtoFILEステップの設定を保持するクラス。 
 | 
| EtlConfigProvider | 
 ETLの設定を提供するクラス。
 
 デフォルトでは、 
JsonConfigLoaderを使用してETLの設定をロードする。
 デフォルトのロード処理を変更したい場合は、EtlConfigLoaderの実装クラスを
 "etlConfigLoader"という名前でコンポーネント定義に設定して行う。
 設定のロードは、JVMごとに1度しか行わない。 | 
| FileToDbStepConfig | 
 FILEtoDBステップの設定を保持するクラス。 
 | 
| JobConfig | 
 ジョブの設定を保持するクラス。 
 | 
| JsonConfigLoader | 
 JSON形式のファイルに定義されたETLの設定をロードするクラス。
 
 "classpath:META-INF/etl-config/" 配下に置かれた "ジョブID.json" をロードする。 
 | 
| StepConfig | 
 ステップの設定をサポートするクラス。 
 | 
| TruncateStepConfig | 
 truncateステップの設定を保持するクラス。 
 | 
| ValidationStepConfig | 
 Validationを行う 
ValidationBatchlet用のステップ設定を保持するクラス。
 
 Validationステップには、以下の設定が必要となる。
 
 ワークテーブルのEntity
 エラーレコードを格納するテーブルのEntity(ワークテーブルのEntityを継承してテーブル名のみ変更したEntity)
 Validationエラーがあった場合のモード(継続するかアボートするか)
 デフォルト値は、アボート
 
 許容するエラーの件数。エラー数がこの数を超えた場合はJOBがアボートする
  | 
| Enum | Description | 
|---|---|
| DbToDbStepConfig.InsertMode | 
 ロードステップのINSERTモード。 
 | 
| ValidationStepConfig.Mode | 
 Validationエラー発生時の処理継続モード 
 | 
| Annotation Type | Description | 
|---|---|
| EtlConfig | 
 ETLの設定をインジェクトする際に指定する 
Qualifier。
 
 使用例 | 
| PathConfig | 
 ベースパスをインジェクトする際に指定する 
Qualifier。
 
 使用例 |