| Interface | Description |
|---|---|
| JaxRsHandlerListFactory |
JAX-RSで実行される
Handlerのリストを生成するインタフェース。 |
| LogContentMaskingFilter |
ログに出力する文字列をマスク処理するためのフィルタ。
|
| MessageBodyLogTargetMatcher |
メッセージボディがログ出力対象であるか判定するためのインタフェース。
|
| ResponseFinisher |
レスポンスを仕上げるインタフェース。
JaxRsResponseHandlerが作成したレスポンス(エラーレスポンス含む)に共通する処理を行う。
共通処理としてはセキュリティやCORSに対応したレスポンスヘッダの設定などを想定している。
レスポンスの作成処理の後に実行する処理のため、このインタフェースの実装クラスでは例外を発生させてはならない。 |
| Class | Description |
|---|---|
| BodyConverterSupport |
BodyConverterの実装クラスをサポートするクラス。 |
| EntityResponse |
Entityを持つレスポンス。
Producesを使用した場合に
レスポンスヘッダとステータスコードを指定したい場合に使用する。 |
| ErrorResponseBuilder |
JAX-RS用のエラーレスポンスを生成するクラス。
例外の種類に応じて以下のレスポンスを生成する。
|
| JaxbBodyConverter |
JAXBを使用してリクエスト/レスポンスの変換を行う
BodyConverter実装クラス。 |
| JaxRsAccessJsonLogFormatter |
RESTfulウェブサービスのアクセスログのメッセージをフォーマットするクラス。
|
| JaxRsAccessLogFormatter |
RESTfulウェブサービスのアクセスログのメッセージをフォーマットするクラス。
|
| JaxRsAccessLogJsonSerializationManager |
RESTfulウェブサービスのアクセスログのJSON形式による出力に対応した
JsonSerializationManagerの実装クラス。 |
| JaxRsErrorLogWriter |
JAX-RSのエラー情報をログに出力するクラス。
このクラスでは、
ApplicationException以外の例外の場合に、
FailureLogUtilを用いてログ出力を行う。
このクラスで要件を満たせない場合には、サブクラスで実装を置き換えること。 |
| JaxRsHttpRequest |
JAX-RS用の
HttpRequestクラス。
JaxRsHttpRequest.getParamMap()、JaxRsHttpRequest.getParam(String) を公開APIとし、それ以外のメソッドは保持するHttpRequestに委譲している。 |