| Class | Description |
|---|---|
| AttachedFile |
メール添付ファイルの情報を保持するデータオブジェクト。
|
| FreeTextMailContext |
非定形メール送信要求を表すクラス。
|
| MailAttachedFileTable |
添付ファイル管理テーブルのスキーマ情報を保持するデータオブジェクト。
|
| MailAttachedFileTable.MailAttachedFile |
添付ファイル管理の1レコード分の情報を保持するクラス。
|
| MailConfig |
出力ライブラリ(メール送信)のコード値を保持するデータオブジェクト。
|
| MailContext |
メール送信要求を表す抽象クラス。
|
| MailRecipientTable |
メール送信先管理テーブルのスキーマ情報を保持するデータオブジェクト。
|
| MailRequestConfig |
メールのデフォルト設定を保持するデータオブジェクト。
|
| MailRequester |
メール送信要求を行うクラス。
本クラスのメール送信要求メソッドを呼び出すことで、メール送信要求を管理用テーブル群にINSERTできる。
メール送信要求の種類について
メール送信要求は以下の二種類がある。 定型メール送信( TemplateMailContext)。
予めデータベースに登録されたテンプレートを元にメールを作成・送信する。
非定型メール送信(FreeTextMailContext)。任意の件名・本文でメールを作成・送信する。
メールの送信単位メール送信要求はメール送信要求APIの呼び出し毎に一つ作成さる。一つのメール送信要求につき一通のメールが送信される。 |
| MailRequestTable |
メール送信要求管理テーブルのスキーマを保持するデータオブジェクト。
|
| MailSender |
メール送信要求管理テーブル上の各レコードごとにメール送信を行うバッチアクション。
|
| MailTemplateTable |
メールテンプレート管理テーブルのスキーマ情報を保持するデータオブジェクト。
|
| MailUtil |
メール送信ライブラリ関連のユーティリティ。
|
| TemplateMailContext |
定型メール送信要求を表すクラス。
|
| Exception | Description |
|---|---|
| AttachedFileSizeOverException |
添付ファイルサイズ上限値オーバー時に発生する例外クラス。
|
| RecipientCountException |
宛先数が不正な場合に発生する例外クラス。
|
| SendMailRetryableException |
メール送信時にリトライ可能である状態を示す例外
|