Class FreeMarkerMailProcessor
java.lang.Object
nablarch.integration.mail.freemarker.FreeMarkerMailProcessor
- All Implemented Interfaces:
TemplateEngineMailProcessor
FreeMarkerを使用する
TemplateEngineMailProcessorの実装クラス。-
Constructor Summary
Constructors -
Method Summary
Modifier and TypeMethodDescriptionテンプレートIDと言語から取得されたテンプレートと変数をマージして、その結果を返す。voidsetConfiguration(freemarker.template.Configuration configuration) FreeMarkerのエントリーポイントとなるConfigurationを設定する。voidsetDelimiter(String delimiter) 件名と本文を分けるデリミタを設定する。
-
Constructor Details
-
FreeMarkerMailProcessor
public FreeMarkerMailProcessor()
-
-
Method Details
-
process
public TemplateEngineProcessedResult process(String templateId, String lang, Map<String, Object> variables) テンプレートIDと言語から取得されたテンプレートと変数をマージして、その結果を返す。テンプレートの検索は
Configuration.getTemplate(String, Locale)が使われる。 テンプレートと変数のマージはTemplate.process(Object, java.io.Writer)が使われる。- Specified by:
processin interfaceTemplateEngineMailProcessor- Parameters:
templateId- テンプレートIDlang- 言語(nullでもよい)variables- 変数- Returns:
- 処理結果
- See Also:
-
Configuration.getTemplate(String, Locale)Template.process(Object, java.io.Writer)
-
setConfiguration
public void setConfiguration(freemarker.template.Configuration configuration) FreeMarkerのエントリーポイントとなるConfigurationを設定する。- Parameters:
configuration- FreeMarkerの設定
-
setDelimiter
件名と本文を分けるデリミタを設定する。なにも設定されていなければ
デフォルトのデリミタが使用される。- Parameters:
delimiter- 件名と本文を分けるデリミタ
-