Uses of Class
nablarch.fw.messaging.ReceivedMessage
Packages that use ReceivedMessage
Package
Description
メッセージング処理方式の実装に直接関連するモジュールを格納するパッケージ。
メッセージング処理中に出力されるログ情報に関連したクラスを格納したパッケージ。
メッセージング
メッセージング機能において使用するnablarch.fw.DataReader実装とその関連クラスを
収めたパッケージ。
-
Uses of ReceivedMessage in nablarch.fw.messaging
Subclasses of ReceivedMessage in nablarch.fw.messagingModifier and TypeClassDescriptionclass
外部システムから受信した処理要求電文の内容を格納し、対応する応答電文を作成するクラス。class
構造化されたデータを取り扱うために、返信用オブジェクトとしてStructuredResponseMessage
を返却する要求メッセージ。Methods in nablarch.fw.messaging that return ReceivedMessageModifier and TypeMethodDescriptionMessageReadError.getReceivedMessage()
受信電文オブジェクトを取得する。abstract ReceivedMessage
MessagingContext.receiveMessage
(String receiveQueue, String messageId, long timeout) 指定した受信キュー上のメッセージを取得する。 messageIdが指定されている場合は、当該のメッセージに対する応答電文を 取得する。messageIdが指定されていないばあいは、受信キュー上の任意の電文 を取得する。 キュー上に取得対象のメッセージが存在しない場合、メッセージを受信するか、 指定した時間が経過する(タイムアウトする)までブロックする。 タイムアウトした場合はnullをかえす。 タイムアウト時間に0以下の数値を設定した場合は 応答電文を受信するまでブロックし続ける。MessagingContext.receiveSync
(String receiveQueue) 指定した受信キュー上のメッセージを取得する。 キュー上にメッセージが存在していない場合は、メッセージを受信するまで ブロックする。MessagingContext.receiveSync
(String receiveQueue, long timeout) 指定した受信キュー上のメッセージを取得する。 キュー上にメッセージが存在していない場合は、メッセージを受信するまで ブロックする。MessagingContext.receiveSync
(String receiveQueue, String messageId, long timeout) 指定した受信キュー上のメッセージを取得する。 messageIdが指定されている場合は、当該のメッセージに対する応答電文を 取得する。messageIdが指定されていないばあいは、受信キュー上の任意の電文 を取得する。 キュー上に取得対象のメッセージが存在しない場合、メッセージを受信するか、 指定した時間が経過する(タイムアウトする)までブロックする。 タイムアウトした場合はnullをかえす。 タイムアウト時間に0以下の数値を設定した場合は 応答電文を受信するまでブロックし続ける。MessagingContext.sendSync
(SendingMessage message) メッセージの同期送信を行う。 プロバイダ側設定のタイムアウト時間を経過した場合はnullを返す。MessagingContext.sendSync
(SendingMessage message, long timeout) メッセージの同期送信を行う。 メッセージ送信後、応答電文を受信するか、指定した時間が経過するまでブロックする。 タイムアウトした場合はnullを返す。 タイムアウト時間に0以下の数値を設定した場合、 プロバイダ側のデフォルトタイムアウト時間を経過した場合はnullを返す。 タイムアウト時間が指定された場合は有効期間ヘッダにタイムアウト時間を指定する。Methods in nablarch.fw.messaging with parameters of type ReceivedMessageModifier and TypeMethodDescriptionSyncMessageConvertor.convertOnReceiveSync
(MessageSenderSettings settings, SyncMessage requestMessage, SendingMessage sendingMessage, ReceivedMessage receivedMessage) 受信電文を応答電文に変換する。(受信時)FwHeaderDefinition.readFwHeaderFrom
(ReceivedMessage message) 受信電文中のフレームワーク制御ヘッダ部を読み込み、 RequestMessageオブジェクトを生成する。StandardFwHeaderDefinition.readFwHeaderFrom
(ReceivedMessage message) 受信電文中のフレームワーク制御ヘッダ部を読み込み、 RequestMessageオブジェクトを生成する。Constructors in nablarch.fw.messaging with parameters of type ReceivedMessageModifierConstructorDescriptionMessageReadError
(ReceivedMessage message, Throwable e) コンストラクタ。ReceivedMessage
(ReceivedMessage orgMessage) コピーコンストラクタ。RequestMessage
(FwHeader header, ReceivedMessage message) ResponseMessage
(FwHeader fwHeader, ReceivedMessage message) 受信電文に対する応答電文を作成する。StructuredRequestMessage
(FwHeader header, ReceivedMessage message) コンストラクタ -
Uses of ReceivedMessage in nablarch.fw.messaging.logging
Methods in nablarch.fw.messaging.logging with parameters of type ReceivedMessageModifier and TypeMethodDescriptionMessagingJsonLogFormatter.getHttpReceivedMessageLog
(ReceivedMessage message, Charset charset) 同期送信処理開始時に出力されるログ文字列を生成する。MessagingLogFormatter.getHttpReceivedMessageLog
(ReceivedMessage message, Charset charset) 同期送信処理開始時に出力されるログ文字列を生成する。static String
MessagingLogUtil.getHttpReceivedMessageLog
(ReceivedMessage message, Charset charset) HTTP電文受信時に出力するログの内容を返す。MessagingJsonLogFormatter.getReceivedMessageLog
(ReceivedMessage message) 同期送信処理開始時に出力されるログ文字列を生成する。MessagingLogFormatter.getReceivedMessageLog
(ReceivedMessage message) 同期送信処理開始時に出力されるログ文字列を生成する。static String
MessagingLogUtil.getReceivedMessageLog
(ReceivedMessage message) 電文受信時に出力するログの内容を返す。 -
Uses of ReceivedMessage in nablarch.fw.messaging.provider
Methods in nablarch.fw.messaging.provider that return ReceivedMessageModifier and TypeMethodDescriptionJmsMessagingProvider.Context.receiveMessage
(String queueName, String messageId, long timeout) 指定した受信キュー上のメッセージを取得する。 messageIdが指定されている場合は、当該のメッセージに対する応答電文を 取得する。messageIdが指定されていないばあいは、受信キュー上の任意の電文 を取得する。 キュー上に取得対象のメッセージが存在しない場合、メッセージを受信するか、 指定した時間が経過する(タイムアウトする)までブロックする。 タイムアウトした場合はnullをかえす。 タイムアウト時間に0以下の数値を設定した場合は 応答電文を受信するまでブロックし続ける。 -
Uses of ReceivedMessage in nablarch.fw.messaging.reader
Methods in nablarch.fw.messaging.reader that return ReceivedMessageMethods in nablarch.fw.messaging.reader with parameters of type ReceivedMessageModifier and TypeMethodDescriptionStructuredFwHeaderDefinition.readFwHeaderFrom
(ReceivedMessage message) 受信電文中のフレームワーク制御ヘッダ部を読み込み、 RequestMessageオブジェクトを生成する。Method parameters in nablarch.fw.messaging.reader with type arguments of type ReceivedMessageModifier and TypeMethodDescriptionFwHeaderReader.setMessageReader
(DataReader<ReceivedMessage> messageReader) 受信電文を読み込むリーダを設定する。