Package nablarch.core.db.statement
Class SqlLogFormatter.SqlLogContext
java.lang.Object
nablarch.core.db.statement.SqlLogFormatter.SqlLogContext
- Enclosing class:
 - SqlLogFormatter
 
SQLログのコンテキスト情報を保持するクラス。
- Author:
 - Kiyohito Itoh
 
- 
Constructor Summary
Constructors - 
Method Summary
Modifier and TypeMethodDescription付加情報を取得する。intバッチ件数を取得する。intgetCount()検索件数を取得する。long実行時間を取得する。intフェッチ件数を取得する。メソッド名を取得する。intタイムアウト時間を取得する。longデータ取得時間を取得する。intgetSize()取得最大件数を取得する。getSql()SQL文を取得する。int取得開始位置を取得する。int更新件数を取得する。voidsetAdditionalInfo(String additionalInfo) 付加情報を設定する。voidsetBatchCount(int batchCount) バッチ件数を設定する。voidsetCount(int count) 検索件数を設定する。voidsetExecuteTime(long executeTime) 実行時間を設定する。voidsetFetchSize(int fetchSize) フェッチ件数を設定する。voidsetMethodName(String methodName) メソッド名を設定する。voidsetQueryTimeout(int queryTimeout) タイムアウト時間を設定する。voidsetRetrieveTime(long retrieveTime) データ取得時間を設定する。voidsetSize(int size) 取得最大件数を設定する。voidSQL文を設定する。voidsetStartPosition(int startPosition) 取得開始位置を設定する。voidsetUpdateCount(int updateCount) 更新件数を設定する。 
- 
Constructor Details
- 
SqlLogContext
public SqlLogContext() 
 - 
 - 
Method Details
- 
getMethodName
メソッド名を取得する。- Returns:
 - メソッド名
 
 - 
setMethodName
メソッド名を設定する。- Parameters:
 methodName- メソッド名
 - 
getSql
SQL文を取得する。- Returns:
 - SQL文
 
 - 
setSql
SQL文を設定する。- Parameters:
 sql- SQL文
 - 
getStartPosition
public int getStartPosition()取得開始位置を取得する。- Returns:
 - 取得開始位置
 
 - 
setStartPosition
public void setStartPosition(int startPosition) 取得開始位置を設定する。- Parameters:
 startPosition- 取得開始位置
 - 
getSize
public int getSize()取得最大件数を取得する。- Returns:
 - 取得最大件数
 
 - 
setSize
public void setSize(int size) 取得最大件数を設定する。- Parameters:
 size- 取得最大件数
 - 
getQueryTimeout
public int getQueryTimeout()タイムアウト時間を取得する。- Returns:
 - タイムアウト時間
 
 - 
setQueryTimeout
public void setQueryTimeout(int queryTimeout) タイムアウト時間を設定する。- Parameters:
 queryTimeout- タイムアウト時間
 - 
getFetchSize
public int getFetchSize()フェッチ件数を取得する。- Returns:
 - フェッチ件数
 
 - 
setFetchSize
public void setFetchSize(int fetchSize) フェッチ件数を設定する。- Parameters:
 fetchSize- フェッチ件数
 - 
getExecuteTime
public long getExecuteTime()実行時間を取得する。- Returns:
 - 実行時間
 
 - 
setExecuteTime
public void setExecuteTime(long executeTime) 実行時間を設定する。- Parameters:
 executeTime- 実行時間
 - 
getRetrieveTime
public long getRetrieveTime()データ取得時間を取得する。- Returns:
 - データ取得時間
 
 - 
setRetrieveTime
public void setRetrieveTime(long retrieveTime) データ取得時間を設定する。- Parameters:
 retrieveTime- データ取得時間
 - 
getCount
public int getCount()検索件数を取得する。- Returns:
 - 検索件数
 
 - 
setCount
public void setCount(int count) 検索件数を設定する。- Parameters:
 count- 検索件数
 - 
getUpdateCount
public int getUpdateCount()更新件数を取得する。- Returns:
 - 更新件数
 
 - 
setUpdateCount
public void setUpdateCount(int updateCount) 更新件数を設定する。- Parameters:
 updateCount- 更新件数
 - 
getBatchCount
public int getBatchCount()バッチ件数を取得する。- Returns:
 - バッチ件数
 
 - 
setBatchCount
public void setBatchCount(int batchCount) バッチ件数を設定する。- Parameters:
 batchCount- バッチ件数
 - 
getAdditionalInfo
付加情報を取得する。- Returns:
 - 付加情報
 
 - 
setAdditionalInfo
付加情報を設定する。- Parameters:
 additionalInfo- 付加情報
 
 -